しあわせ🐾だ・ら・け🐾:だらけ猫公式ブログ

だらけ猫のツイッター活動を通して学んだことをシェアします

猫から学べ!集中力がない人の二つの特徴とは?【ネコ型人間の取扱説明書】

f:id:petlovelike:20181208203955p:plain

今日はニュースで悲しい出来事がありました。

 

元横浜、ロッテで活躍したプロ野球選手のカスティーヨ選手が自動車事故で亡くなりました。

 

理由は、強盗団が車の進路を妨害したために、周りの車とぶつかったからだそうです。

 

37歳と言う若さでこの世を去ってしまったカスティーヨさんにご冥福を祈りたいと思います。

 

今回の事故は自身の責任ではないですが、私たちも不注意で事故に遭い命を落とす危険は十分にあります。

 

だからこそ、不注意をなくすことは重要です。

そこで、不注意を治す方法を「ねこ」から学びましょう。

 

えっ… ねこ?!?!

 

と思った方、間違ってませんよ。

 

ねこです!!

 

というわけで、

今回は

 

不注意をなくす方法を猫から学ぶ  です。

 

【不注意な人の特徴は?】

 

・睡眠不足

f:id:petlovelike:20181208203240j:plain

 

研究で注意不足な人は睡眠不足が多いと言うことが分かりました。

 というのも、人間の生理的な問題に関係があるのです。

 

私たちは寝ることによって、ホルモンの調整などを行います。

 

睡眠につくときに脳が活動的になる状態である覚醒水準が低下し、

朝起きて、昼に近づくにつれて覚醒水準が高まることで活動的になります。

 

この睡眠サイクルを繰り返して、私たちは生きているのですが、夜更かしなどで睡眠不足になると、このリズムが乱れます。

 

だから、睡眠不足をしてしまうと、本来昼に脳の活動が活発になって欲しいのに、時間がずれ込むため、昼の活動中に不注意が現れるのです。

 

もし、睡眠不足だという方はしっかり寝るようにしましょう。

 

・悩みをたくさん抱えてる

f:id:petlovelike:20181208203117j:plain


不注意な人の傾向を調べた研究で、悩みを多く抱えている人に不注意な人が多いことが分かりました。

 

大学生を対象とした研究で不注意な傾向のある人は、人間関係や学業で問題を抱えている人が多いことが分かりました。

 

私たちが注意できることは限られています。

 

だから、悩みを多く抱えている人は悩みに気を取られて、注意しなければならないことに集中できないのです。

 

【猫から学ぶ解決法とは?】

f:id:petlovelike:20181208203515j:plain

 


猫ちゃんの注意力は素晴らしいですよね。

 

動くおもちゃを目で捉えて捕まえたり、虫が飛んでいたら、目で追っかけて捕まえたり…

 

猫ちゃんの注意力の秘密から私たちが学べることもあるのです。

 

そこで、注意力をあげる方法を猫ちゃんから学びたいと思います。

 

しっかり寝る

 

猫ちゃんの睡眠時間は非常に長いです。

12時間〜16時間と言われています。

 

この睡眠時間の長さが注意力を高めることに繋がっているのです。

 私たちにとっては、長すぎる睡眠は健康に良くないですが、睡眠時間が短すぎる人の方が多いのではないでしょうか?

 

睡眠時間が短すぎるという人は猫ちゃんを見習って、
しっかり睡眠を取るようにしましょう。

 

悩みをなくす

 

猫ちゃんはマイペースな子が多いですよね?甘えたいときに飼い主さんに近づき、一人で居たいときは、ゴロゴロ。

 

また、人間関係ならぬ、猫関係も基本的にはトラブルを回避するためにマーキングや威嚇をして最悪の事態を回避します。

 

つまり、猫ちゃんはストレスや悩みのタネを回避する能力があるのです。

 

私たちは、なかなか社会の中で生きているのでマイペースを批判されがちですが、

 

「まずは我が身」です。

 

私が悩んでいては、人を幸せにはできません。

 

嫌なことは嫌だという。悩みがあれば、素直に解決策を考えるようにしましょう。

 

【まとめ】

f:id:petlovelike:20181208203725j:plain

 

ささいな不注意は何とかなるかもしれませんが、その不注意を放っておくと、交通事故などの命の問題に直面することもあります。

 

猫ちゃんが行なっている注意力を保つ方法を私たちも取り入れて、幸せに生活できるように心掛けたいですね!